<< March 2024 | 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 >>

ブログ「AquaTurtlium」は移転しました。

AquaTurtliumの新しいURL >>

本ページは5秒後に新しいページに自動的に移動します。
自動的に移動しない場合は上のリンクをクリックしてください。
ブックマーク・RSSなどを登録されている場合は変更していただきますようお願いします。

スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

AquaTurtliumは“aquaturtlium.com”へ移転しました

AquaTurtliumは2014年10月7日を持って移転しました。
移転先はhttp://aquaturtlium.com/です。
2年近くに渡り運営してきたこのブログも一段落し、新天地でまたがんばります!

移転先はバッチリパワーアップしてるので今後とも宜しくお願いします!
ブックマークやRSSリーダーを登録してくださっている方は、お手数ですが変更をお願いします。
次は移転先のhttp://aquaturtlium.com/でお会いしましょう!

コレ欲しい!巨大水槽と一体化したキッチンが超オシャレ
コレ欲しい!巨大水槽を埋め込んだキッチン”Ocean Keuken”が超オシャレ
'Ocean' Kitchen l KOLENIK Eco Chic Design

リビングに2mクラスのでっかい水槽をバーンと置いて,晩酌でもしながら心ゆくまで眺めたい…!
アクアリストなら誰でもこんな妄想をしたことがあるんじゃないでしょうか?

でも巨大水槽を置く場所なんてないし家族にも反対されるかもしれないし,現実的じゃないなーと諦めてしまう人も多いはず
そんな悩めるアクアリストを救ってくれる?超オシャレなキッチンが考案されました!
キッチンに埋め込まれるので場所もそこまで取らないし,こんなオシャレなキッチンなら家族もきっと反対しないハズ!

続きを読む>>
国産美種「サムライモス」の育て方!ポイントはCO2の添加
国産美種「サムライモス」の育て方!ポイントはCO2の添加

ウチの水草水槽である20cmキューブ水槽では,日本原産のモスの1種であるサムライモスというモスを育てています
ウィローモスにはない美しさがある種類ですが,育成はウィローモスよりも少し繊細な面があると感じています
今回はそんなサムライモスの育て方について,二酸化炭素の添加という切り口から考えます

続きを読む>>
エサを食べない亀への対処法!強制給餌のやり方
エサを食べない亀への対処法!強制給餌のやり方

少し前までウチで飼育しているニホンイシガメのうちの一匹がかなり深刻な拒食状態になり,一ヶ月以上ほとんどエサを食べてくれませんでした
その後は食が細いながらも拒食はしないようになりましたが,長期に渡る拒食には本当に不安にさせられます

今回は,そんな拒食状態のカメに対する最後の手段「強制給餌」の方法を紹介します
強制給餌にはリスクもあるので,どうしてエサを食べないというような場合の最後の手段くらいに思っておきましょう
やはりカメが自然に餌を食べてくれるのが望ましく,そんな状態に持って行くまでの「繋ぎ」の技術です

続きを読む>>
ブログ移転まで後わずか…?スマホページのデザインも大詰め
ブログ移転まで後わずか…?スマホページのデザインも大詰め

本当は亀のことやら魚のことやら水槽のことやら書きたいのですが,ブログの移転作業が佳境なのでどうしてもそっちの作業がメインになってしまいがちの今日このごろです
現在はPC用のページのデザインが一段落し,スマートフォン用のページを作っています
といってもPCページのデザインの流用が多いのでそんなに時間は罹っていませんが…

いままでこのブログのスマートフォン用のページは,ほとんどJUGEMのデフォルトのままで使い勝手もデザインもパッとしないものでしたが,新ブログでは一応スマホ用のページもデザイン・ユーザビリティをある程度考えて作っているので今よりは良くなるはずです
スマホ・タブレット全盛期のこのご時世に,ウチのブログはそういったモバイル端末からの流入がかなり少なめに感じていたので,これを機会にモバイル端末からの読者の下端にも増えてもらいたいところです

こうやってちょこちょこ新ブログのデザインの画像を出していくよりもさっさと新しいブログに移ってしまったほうがいいに決まってるんですが,なかなか時間がかかるんですよね…
9月中に移転してしまうつもりですが,月末がちょっと忙しいのでもしかしたら10月までズレこんでしまうかも…
それでもブログ移転までのToDoリストはかなり消化してきています

ホントは10月の頭にむけてやらなきゃいけないことがいっぱいあるんですが,やや現実逃避気味です…

写真撮影で気付く亀水槽タンクメイトの生き残るための知恵
写真撮影で気付く亀水槽タンクメイトの生き残るための知恵

ウチのメインタンクの90cm水槽には,主役のニホンイシガメのほかにカゼトゲタナゴとシマドジョウがタンクメイトとして暮らしています
その3種の生き物たちが同時に写った写真が欲しかったのでサッと撮影しようと思ったんですが,その時にちょっとした発見をしました
長い間亀との混泳を生き抜いてきた魚にはそれなりの知恵があるようです

続きを読む>>
メダカは上見が綺麗…アクアリウムで見落としがちな和の視点
メダカは上見が綺麗…アクアリウムで見落としがちな和の視点

新ブログへの移転に向けて写真を色々と見返したりしていたのですが,なかなか良く撮れいてる写真を発見しました
撮影日時は2013年の11月末なのでもう一年近く前の写真です

見てもらうとわかるように写っているのはメダカです
私の撮影した写真のの中では珍しく,水面の上から撮影した「上見」の写真です
せっかくなので上見というものについて考えてみます

続きを読む>>

BLOG RANKING バナーをクリックしてランキングへの投票をお願いします!


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...