一定期間更新がないため広告を表示しています
ブログ「AquaTurtlium」は移転しました。
AquaTurtliumの新しいURL >>
本ページは5秒後に新しいページに自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は上のリンクをクリックしてください。 ブックマーク・RSSなどを登録されている場合は変更していただきますようお願いします。
今回紹介するのはオランダ人デザイナーの Robert Kolenik さんが生み出した‘Ocean’ Keuken というキッチンカウンターです
冒頭の画像を見てもらうと一目瞭然かと思いますが,キッチンの下が巨大水槽になっているんです!
カウンタータイプのキッチンの下を水槽にすることで,キッチン自体にもなにか透明感のようなものが感じられるようになり部屋が広くなったような気分も味わえるんじゃないでしょうか
画像だとキッチンの下すべてが水槽になっていて機能性とかはどうなの?と思うかもしれませんが,冒頭の写真で見えていない向かって左側奥は水槽が凹んでいて(要するにL字型の水槽ですね)収納などのスペースになっており,キッチンとしても十分に使えそうです
というよりも,水槽をL字型にすることで収納などの部分を意図的に隠しているそうです
ヨーロッパらしい洗練されたデザインですね
水槽の上がキッチンになんてなってたら水槽のメンテナンスができひんやんけ!とい感じるアクアリストもいるでしょう
しかしそれすらも心配無用!
ボタンひとつでカウンタートップがリフトアップしてくれます
ここまで高く上がってくれれば水槽のメンテナンスにも支障がなさそうです
リフトアップ時もほとんど支柱が見えませんが,L字に曲がっている部分付近にあるパイプのようなもの1つで支えているんでしょうか?
リフトアップしてまでオシャレなんて本当によく考えられていますねー
機能面・デザイン面ともに素晴らしく,アクアリウムに興味のない人でも思わず見とれてしまいそうな‘Ocean’ Keuken ですが,濾過はどうなっているんだろう?などわからない仕様もありますね
このキッチンを考えたオランダ人インテリアデザイナーのRobert KolenikさんのサイトKOLENIK Eco Chic Designを紹介しておくので,そこで質問してみても良いと思います
サイトはオランダ語だけでなく英語にも対応しているようなので,英語でメールを送れば対応してくれそうです
しかもそのサイトによるとオーダーすれば採寸して製作してくれるらしいので,興味のある方は頼んでみるとイイかも!?
オランダの方なので距離的にちょっと厳しいかもしれませんし値段も不明ですが,お金に余裕のある人にはぜひチャレンジしてて欲しい面白いキッチンだと思います
オランダ生まれのオシャレなカウンターキッチン ‘Ocean’ Keuken を紹介しました
アクアリウムの新スタイルにもなれそうな面白いものだと思います
もしもオーダーメイドで作るなんて方がいたらぜひ一度見せてもらいたいですねー!
※当記事の画像はKOLENIK Eco Chic Designから引用しています
コメントありがとうございます
kameotoさんは新居を建てておられるんですよね?
普通のシステムキッチンでも200万もするんですね…
知らなかった…
こいつはきっと高級外車クラスですね
うーん世の中厳しい!